世間では勢信心ということを言うであろう。一人で持ちあがらない石でも、大勢で、よいしょと一度に力をそろえれば持ちあがる。家族中、力をそろえて信心をせよ。
◆10月22日(土)午後6時から、美心祈願「橙輝祭」が執り行われます(郵送用桃形及び祭事詳細はコチラ)。美容と健康をテーマにした特別祈願祭です。オレンジ(ビタミン)色に輝く、夜の神秘的な宮で、心も身体もより美しく健康になるようお願いさせて頂きましょう。
[singlepic id=1404 w=320 h=240 float=center]
北海道在住の女性(50代)が、娘さん(20代)を連れてお参りされました。3年前に初参拝されましたが、今回で、2度目の参拝になります。
以前、参拝された際は、ご主人の実家のことや、自分の将来のことなど、いろいろとお願いされていましたが、その悩みが良い方向へ改善されていることのお礼を述べられ、さらに家内安全をお願われていました。
また、娘さんは当時大学生で、就職を願われていましたが、想像以上のところに就職できたことのお礼とともに、その職場での人間関係が円満になるように祈願されていました。
遠方なので、普段はネット上からですが、関西に来られる際は、宮に立ち寄られることに決められているようです。
※ブックスで、宮の紹介本を作成してみました☆
← ランキングに参加しています。
このブログを応援して下さる方は、1日1回クリックして下さい。クリックがカウントされると「願いの宮」が上位に進みます!!